電子カルテと検査結果の連携
(Planetシリーズ)
電子カルテ連携サービス PLANET NEXT®
PLANET NEXT® とは
「PLANET NEXT®」とは、診療所向けの電子カルテや院内分析器と連携し、外注検査及び院内検査結果をトータル管理するシステムサービスです。検査データのトータル管理はもちろん、簡易画像ファイリングや生活指導に役立つ文書作成までサポートします。
検査結果をグラフ化し、治療経過を分かり易く視認できたり、見やすい時系列で確認できます。
一般検査の結果に加え、細菌検査 、病理検査、細胞診検査の結果閲覧も可能となっています。各社電子カルテシステムや、検体ラベル出力、院内検査機器との接続事例も豊富です。
また、モバイル機器と連携することで、PHR関連サービスやオンライン診療にも検査データが生かせます。
主な機能
検査オーダー連携
各種メーカーの電子カルテと「PLANET NEXT®」との接続が可能。
電子カルテとの接続により、依頼連携、検体ラベル発行が可能。
検体ラベルは必要数発行され、依頼時に検体と依頼台帳を確認できるため、漏れや誤りを防ぐ。
院内分析器連携
各種検査機器メーカー様との院内分析器との結果連携が可能。
外注・院内結果は 「PLANET NEXT®」でまとめて管理可能。
拡張機能とし、各種メーカー院内検査機器との連携が可能です。
これまで測定後サーマル用紙でのみ出力されていた院内検査結果ですが、「PLANET NEXT®」と連携することで測定後即座にデータ集約・管理を行え、そのデータを活用出来ることで、大変利便性が高いと顧客から高い評価を頂いております。
検査結果の閲覧
一般検査や細菌検査、病理・細胞診検査などの検査結果が閲覧できる。
書状作成
生活習慣病等に関する指導文書作成が簡単に作成できる。
指導文書はテンプレートから引用登録可能。
複数の書状に対応でき、作成した紹介状、指導計画書等は履歴として保存も可能。
報告書作成
エクセルベースでの作成のため、フォーム加工が容易にできる。
施設で必要な報告書作成を行うことができる。
報告書は複数パターン作成でき、診療内容に特化した報告書も作成できる。
簡易画像管理
レントゲン検査やエコー検査等で撮影したJPG・BMPファイルの登録や編集を簡易的に行うことのできる機能。
他院でもらった紙の資料等も保管できる。
エリート機能として、拡大鏡・スコープ機能、比率・角度等も簡単に測定でき、所見の登録も可能。
特長
- TYPE:オンプレ型
- 電子カルテや院内分析器等の他システム連携に対応可能です。
- 依頼から報告まで一連の連携でクリニックをサポートし、単なる報告端末を超える連携システムとして拡張可能です。
- 報告書、書状もエクセルベースで柔軟なカスタマイズができます。
活用によるメリット
- ○集約したデータを活用し、各種印刷物やCSV出力も可能。
- ○疾患別絞り込みや検査の異常値患者様のピックアップ、検査項目ごとの抽出も素早く行え、診療支援に役立つツールとしてご利用いただけます。
- ○院内検査機器から「PLANET NEXT®」に院内検査のデータ集約ができる。
- ○ 「PLANET NEXT®」に集約した院内検査データは、電子カルテに結果連携も可能。
- ○電子カルテから院内検査依頼ファイルが出力できる場合は、院内検査指示箋や院内検査用患者IDバーコードラベルが出力できます。
- ○院内検査機器で測定時、検体ラベルに貼ったバーコードを読み込むことでID入力ミス等の過誤防止・安全性確保に繋がる。
- ○院内検査結果がデータ化される為、クリニックにおいて任意の検査報告書や紹介状作成等、容易に様々な形でデータを印刷できる。
- ○看護師・事務スタッフの方々の作業軽減と、患者サービスの向上・診療支援へ繋がる。
サポート面
- 導入時・導入後は、お客様に寄り添い迅速かつ丁寧にサポートいたします。
- 報告書や紹介状等の書状が印刷できるようになり、患者サービス向上に繋がると施設スタッフの方からもご満足の声を頂いております。
- 院内検査機器の連携は、導入実績が無い機器も、仕様によって連携できるよう対応させて頂きます。 ※機器・機種によっては連携できない場合もあります。
連携可能な電子カルテメーカー
- アークレイマーケティング株式会社
https://www.arkray.co.jp/japanese/index.html - アイテック阪急阪神株式会社
https://itec.hankyu-hanshin.co.jp/ - アイネット・システムズ株式会社
https://ains.co.jp/ - 株式会社アストロステージ
https://www.astrostage.co.jp/index.html - 株式会社EMシステムズ
https://emsystems.co.jp/index.html - 株式会社SBS情報システム
https://www.sbs-infosys.co.jp/index.html - NTTエレクトロニクステクノ株式会社
https://www.ntt-et.co.jp/index.html - NTT東日本
https://business.ntt-east.co.jp/ - 株式会社MI
https://mi-gr.co.jp/ - 株式会社エムシス
https://www.annyys.net/ - エムスリーデジカル株式会社
https://digikar.co.jp/ - キヤノンメディカルシステムズ株式会社
https://jp.medical.canon/ - クリプラ株式会社
https://clipla.jp/ - 株式会社グローバルソフトウェア
http://globals.jp/ - 三栄メディシス株式会社
https://san-ei.com/ - 株式会社シーエスアイ
https://www.csiinc.co.jp/ - エムスリーソリューションズ株式会社
https://m3sol.co.jp/ - 株式会社JSP
https://jsp.ne.jp/ - システムロード株式会社
https://www.road.co.jp/ - 株式会社シティアスコム
https://www.city.co.jp/ - 株式会社島津製作所
https://www.shimadzu.co.jp/ - 株式会社スカイ・エス・エイッチ
http://www.sky.sh/ - セコム医療システム株式会社
https://medical.secom.co.jp/ - 株式会社ソフトウェア・サービス
https://www.softs.co.jp/ - 株式会社ソフトマックス
http://www.s-max.co.jp/ja/Top.html - 株式会社ダイナミクス
https://www.superdyn.jp/ - タック株式会社
https://www.taknet.co.jp/karte/ - 株式会社テクノア
https://www.technoa.co.jp/ - 株式会社テクノプロジェクト
https://www.tpj.co.jp/index.html - 株式会社DONUTS
https://www.donuts.ne.jp/#front-main - 株式会社トマーレ
https://www.tomare.co.jp/index.php - 日機装株式会社
https://www.nikkiso.co.jp/ - 株式会社ニデック
https://www.nidek.co.jp/ - 株式会社ニューウェイブ
https://www.newwave98.co.jp/ - 株式会社ノーザ
https://www.nhosa.com/ - GMOヘルスケア株式会社
https://www.ai-sol.jp/ - PHCメディコム株式会社
https://www.phchd.com/jp/phcmn - 株式会社ビーライン
https://www.beeline.co.jp/ - メディカルインフォマティクス株式会社
https://mics.tokyo/ - 株式会社ファインデックス
https://findex.co.jp/ - フィンガルリンク株式会社
http://www.finggal-link.com/ - 富士通株式会社
https://www.fujitsu.com/jp/ - ウィーメックス ヘルスケアシステムズ株式会社
https://www.hs.wemex.com/ - 有限会社ホーピング
http://www.hoping.co.jp/ - 株式会社ポテト
http://www.potato.co.jp/ - 株式会社ミトラ
https://www.mitla.co.jp/index.html - メディカルアイ株式会社
http://www.medical-i.jp/ - 株式会社メディブレイン
http://www.medibrain.jp/ - メディベース株式会社
https://medibase.co.jp/ - 株式会社メドレー
https://www.medley.jp/ - 株式会社油井コンサルティング
http://www.yuiconsulting.com/index.html - 株式会社ユヤマ
https://www.yuyama.co.jp/column/ - ライフサイエンス コンピューティング株式会社
https://www.lscc.co.jp/product/xronos.html - 株式会社ラボテック
https://labotech.jp/ - 株式会社レゾナ
https://www.resona.co.jp/ - 株式会社ワイズマン
https://www.wiseman.co.jp/
連携可能な検査機器メーカー
- アークレイマーケティング株式会社
https://www.arkray.co.jp/japanese/index.html - アボットジャパン合同会社
https://www.abbott.co.jp/ - アルフレッサファーマ株式会社
https://www.alfresa-pharma.co.jp/index.html - 栄研化学株式会社
https://www.eiken.co.jp/ - 株式会社エー・アンド・デイ
https://www.aandd.co.jp/ - 株式会社LSIメディエンス
https://www.medience.co.jp/ - オーソ・クリニカル・ダイアグノスティックス株式会社
https://www.orthoclinicaldiagnostics.com/ja-jp/home/ - 大塚電子株式会社
https://www.otsukael.jp/ - 株式会社三和化学研究所
https://med.skk-net.com/index.html - シーメンス株式会社
https://www.siemens-healthineers.com/jp - シスメックス株式会社
https://www.sysmex.co.jp/index.html - 株式会社ジャフコ
http://www.jaffcoltd.com/index.html - 株式会社常光
https://jokoh.com/ - 積水メディカル株式会社
https://www.sekisuimedical.jp/ - 株式会社セントラル科学貿易
https://cscjp.co.jp/index.html - 株式会社タニタ
https://www.tanita.co.jp/alcohol/ - 株式会社テクノメディカ
https://www.technomedica.co.jp/t01/index.html - 東京貿易メディシス株式会社
https://www.tb-medisys.co.jp/ - 東ソー株式会社
https://www.tosoh.co.jp/ - 日水製薬株式会社
https://www.nissui-pharm.co.jp/ - 日本光電工業株式会社
https://www.nihonkohden.co.jp/index.html - 株式会社日立製作所
https://www.hitachi.co.jp/ - フクダ電子株式会社
https://www.fukuda.co.jp/ - 富士フイルム株式会社
https://www.fujifilm.com/jp/ja - 古野電気株式会社
https://www.furuno.co.jp/ - ベックマン・コールター株式会社
https://www.beckmancoulter.co.jp/ - 株式会社堀場製作所
https://www.horiba.com/jpn/ - ムラテックKDS株式会社
https://muratec-kds.jp/ - 株式会社ユネクス
https://unex.co.jp/index.html - ラジオメーター株式会社
https://www.radiometer.co.jp/ - ロシュ・ダイアグノスティックス株式会社
https://www.roche-diagnostics.jp/ja.html - キヤノンメディカルシステムズ株式会社
PLANET NEXT®とcuronでオンライン診療を可能に
医師向け検査結果参照システム「PLANET NEXT®」とオンライン診療サービス「curon」を連携することにより、オンライン診療が可能になります。
※「curon」は株式会社MICINが提供するサービスです。
システム概要
「PLANET NEXT®」と「curon」のシステムを連携することにより、医師はタブレットやパソコンの「PLANET NEXT®」画面より検査結果を見ながら、 オンライン診療サービスの機能であるビデオ通話やチャットを使って検査結果の説明や患者様からの相談を受ける等の診療行為を行うことが可能となります。
※オンライン診療については、地方を中心とする慢性的な医師(専門医)不足の問題などを背景に、遠隔診療の拡大に向けて様々な議論が行われてきましたが、2018年診療報酬改定において一定の要件を満たすことを前提にビデオ通話でのオンライン診療の保険適用が認められました。今後在宅患者様の重症化予防や服薬指導等をはじめとして、ICT技術や映像技術の進歩による幅広い領域への応用が期待され、中長期的な市場成長が見込まれています。
サポート・安全面
「curon」は総務省・経済産業省・厚生労働省が公表している各種ガイドラインに準拠している安全なシステムです。