院内検査機器とのICT連携
電子カルテをさらに便利に、使いやすく。検査結果参照システム PLANET NEXT®
PLANET NEXT® とは
「PLANET NEXT® 」とは、診療所向けの電子カルテや院内分析器と連携し、外注検査及び院内検査結果をトータル管理するシステムサービスです。検査データのトータル管理はもちろん、簡易画像ファイリングや、生活指導に役立つ文書作成までサポートします。
検査結果をグラフ化し治療経過を分かり易く視認できたり、見やすい時系列で確認できます。
一般検査の結果に加え、細菌検査 、病理検査、細胞診検査の結果閲覧も可能となっています。各社電子カルテシステムや、検体ラベル出力、院内検査機器との接続事例も豊富です。
また、モバイル機器と連携することで、PHR関連サービスやオンライン診療にも検査データを活かせます。
主な機能
- 検査オーダー連携
- 院内分析器連携
- 検査結果の閲覧
- 書状作成
- 報告書作成
- 簡易画像管理
メリット
- 〇集約したデータを活用し、各種印刷物やCSV出力も可能。
- 〇疾患別絞り込みや検査の異常値患者様のピックアップ、検査項目ごとの抽出も素早く行え、診療支援に役立つツールとして利用できる。
- 〇院内検査機器から「PLANET NEXT® 」に院内検査のデータ集約をでき、院内検査データは、電子カルテに結果連携も可能。
- 〇電子カルテから院内検査依頼ファイルが出力できる場合は、院内検査指示箋や院内検査用患者IDバーコードラベルが出力できる。
- 〇院内検査機器で測定時、検体ラベルに貼ったバーコードを読み込むことでID入力ミス等の過誤防止・安全性確保につながる。
- 〇院内検査結果がデータ化される為、クリニックにおいて任意の検査報告書や紹介状作成等、容易に様々な形でデータを印刷できる。
- 〇看護師・事務スタッフの方々の作業軽減と、患者サービスの向上・診療支援へつながる。
分析器連携サービス
分析器連携サービスとは、院内検査機器と連携し検査データを統合管理するサービスです。
各種メーカー院内検査機器との接続も可能です。これまで測定後サーマル用紙のみ出力されていた検査結果が、「PLANET NEXT® 」と連携することでデータとして取り込むことができ、外注検査と統合して管理・活用が可能です。わざわざ検査システムを用意する必要はありません。
連携可能な電子カルテメーカー
- アークレイマーケティング株式会社
https://www.arkray.co.jp/japanese/index.html - アイテック阪急阪神株式会社
https://itec.hankyu-hanshin.co.jp/ - アイネット・システムズ株式会社
https://ains.co.jp/ - 株式会社アストロステージ
https://www.astrostage.co.jp/index.html - 株式会社EMシステムズ
https://emsystems.co.jp/index.html - 株式会社SBS情報システム
https://www.sbs-infosys.co.jp/index.html - NTTエレクトロニクステクノ株式会社
https://www.ntt-et.co.jp/index.html - NTT東日本
https://business.ntt-east.co.jp/ - 株式会社MI
https://mi-gr.co.jp/ - 株式会社エムシス
https://www.annyys.net/ - エムスリーデジカル株式会社
https://digikar.co.jp/ - キヤノンメディカルシステムズ株式会社
https://jp.medical.canon/ - きりんカルテシステム株式会社
https://xirapha.jp/ - クリプラ株式会社
https://clipla.jp/ - 株式会社グローバルソフトウェア
http://globals.jp/ - 三栄メディシス株式会社
https://san-ei.com/ - 株式会社シーエスアイ
https://www.csiinc.co.jp/ - 株式会社シィ・エム・エス
https://www.cmsnet.ne.jp/ - 株式会社JSP
https://jsp.ne.jp/ - システムロード株式会社
https://www.road.co.jp/ - 株式会社シティアスコム
https://www.city.co.jp/ - 株式会社島津製作所
https://www.shimadzu.co.jp/ - 株式会社スカイ・エス・エイッチ
http://www.sky.sh/ - セコム医療システム株式会社
https://medical.secom.co.jp/ - 株式会社ソフトウェア・サービス
https://www.softs.co.jp/ - 株式会社ソフトマックス
http://www.s-max.co.jp/ja/Top.html - 株式会社ダイナミクス
https://www.superdyn.jp/ - タック株式会社
https://www.taknet.co.jp/karte/ - 株式会社テクノア
https://www.technoa.co.jp/ - 株式会社テクノプロジェクト
https://www.tpj.co.jp/index.html - 株式会社DONUTS
https://www.donuts.ne.jp/#front-main - 株式会社トマーレ
https://www.tomare.co.jp/index.php - 日機装株式会社
https://www.nikkiso.co.jp/ - 株式会社ニデック
https://www.nidek.co.jp/ - 株式会社ニューウェイブ
https://www.newwave98.co.jp/ - 株式会社ノーザ
https://www.nhosa.com/ - 株式会社ハイブリッド・アイソル
https://www.ai-sol.jp/ - PHCメディコム株式会社
https://www.phchd.com/jp/phcmn - 株式会社ビーライン
https://www.beeline.co.jp/ - 株式会社ヒューマンライフ・マネジメント
https://www.homis.hlm.tokyo/ - 株式会社ファインデックス
https://findex.co.jp/ - フィンガルリンク株式会社
http://www.finggal-link.com/ - 富士通株式会社
https://www.fujitsu.com/jp/ - 富士フイルムメディカル株式会社
https://www.fujifilm.com/fms/ja - 有限会社ホーピング
http://www.hoping.co.jp/ - 株式会社ポテト
http://www.potato.co.jp/ - 株式会社ミトラ
https://www.mitla.co.jp/index.html - メディカルアイ株式会社
http://www.medical-i.jp/ - 株式会社メディブレイン
http://www.medibrain.jp/ - メディベース株式会社
https://medibase.co.jp/ - 株式会社メドレー
https://www.medley.jp/ - 株式会社ヤマダ電機
https://www.yamada-denki.jp/ - 株式会社油井コンサルティング
http://www.yuiconsulting.com/index.html - 株式会社ユヤマ
https://www.yuyama.co.jp/column/ - ライフサイエンス コンピューティング株式会社
https://www.lscc.co.jp/product/xronos.html - 株式会社ラボテック
https://labotech.jp/ - 株式会社レゾナ
https://www.resona.co.jp/ - 株式会社ワイズマン
https://www.wiseman.co.jp/ - 富士フイルムヘルスケアシステムズ株式会社
連携可能な検査機器メーカー
- アークレイマーケティング株式会社
https://www.arkray.co.jp/japanese/index.html - アボットジャパン合同会社
https://www.abbott.co.jp/ - アルフレッサファーマ株式会社
https://www.alfresa-pharma.co.jp/index.html - 栄研化学株式会社
https://www.eiken.co.jp/ - 株式会社エー・アンド・デイ
https://www.aandd.co.jp/ - 株式会社LSIメディエンス
https://www.medience.co.jp/ - オーソ・クリニカル・ダイアグノスティックス株式会社
https://www.orthoclinicaldiagnostics.com/ja-jp/home/ - 大塚電子株式会社
https://www.otsukael.jp/ - 株式会社三和化学研究所
https://med.skk-net.com/index.html - シーメンス株式会社
https://www.siemens-healthineers.com/jp - シスメックス株式会社
https://www.sysmex.co.jp/index.html - 株式会社ジャフコ
http://www.jaffcoltd.com/index.html - 株式会社常光
https://jokoh.com/ - 積水メディカル株式会社
https://www.sekisuimedical.jp/ - 株式会社セントラル科学貿易
https://cscjp.co.jp/index.html - 株式会社タニタ
https://www.tanita.co.jp/alcohol/ - 株式会社テクノメディカ
https://www.technomedica.co.jp/t01/index.html - 東京貿易メディシス株式会社
https://www.tb-medisys.co.jp/ - 東ソー株式会社
https://www.tosoh.co.jp/ - 日水製薬株式会社
https://www.nissui-pharm.co.jp/ - 日本光電工業株式会社
https://www.nihonkohden.co.jp/index.html - 株式会社日立製作所
https://www.hitachi.co.jp/ - フクダ電子株式会社
https://www.fukuda.co.jp/ - 富士フイルム株式会社
https://www.fujifilm.com/jp/ja - 古野電気株式会社
https://www.furuno.co.jp/ - ベックマン・コールター株式会社
https://www.beckmancoulter.co.jp/ - 株式会社堀場製作所
https://www.horiba.com/jpn/ - ムラテックKDS株式会社
https://muratec-kds.jp/ - 株式会社ユネクス
https://unex.co.jp/index.html - ラジオメーター株式会社
https://www.radiometer.co.jp/ - ロシュ・ダイアグノスティックス株式会社
https://www.roche-diagnostics.jp/ja.html - キヤノンメディカルシステムズ株式会社
MY PLANET®
MY PLANET®とは
「MY PLANET®」 とは、Webブラウザ型の特性を生かし、モバイルPCやタブレットなど様々なデバイスで、検査結果参照が行えるシステムです。インターネットとブラウザさえあればいつでもどこでも利用でき、往診・在宅医療・夜間緊急等でも検査の結果閲覧が可能です。
便利機能
- 検査結果の時系列・グラフ表示が簡単
- 電子カルテで検査ビューアとして利用可能
- 未来分の検査依頼入力に対応
- 施設に1つのアカウントで複数の端末からアクセス可能
メリット
- 〇院内の離れた場所や外部でもインターネットと最新のブラウザがあれば利用可能。
- 〇往診・在宅医療・夜間緊急等でも検査の結果閲覧を行える。
- 〇クラウド型電子カルテとの相性も良く、電子カルテ上の検査ビューアとして利用できる。
- 〇グループ施設においては施設間のデータ共有・一元化も可能。これにより自院だけでなく他院に罹った検査結果も閲覧できる。
- 〇データ・プログラムはクラウド化されており、更新作業など煩雑な作業は不要。いつでも最新の状態で利用できる。
- 〇システムはクライアント証明書による認証とSSL暗号化通信(TLS1.2)で安全に利用できる。
SIRIUS-NEXT®
SIRIUS-NEXT®とは
「SIRIUS-NEXT®」とは、従来紙の依頼書にご記入いただいていた検査依頼を、「タブレット端末アプリ」で検査依頼のペーパーレスを簡単に実現した新サービスです。特に診療所で電子カルテ等のITソリューションを導入していないお客様にお勧めです。
SIRIUS-NEXT® の特長
- 簡単な入力フォーマット。
- 診療所毎のカスタマイズが可能。
- 現場でのミスが起こりづらい設計。
- 検査結果を見やすく参照。
- 依頼書記入の時間短縮。
- 採血漏れのリスクを軽減。
電子カルテ・院内分析器との連携
近年、診療所での電子カルテ普及率は30%を超えており、診療所のIT化の中心的な役割を担っております。臨床検査会社のサービスも、各ベンダーが開発した電子カルテとのスムーズな連携が重要です。
弊社では、大手電子カルテシステムとの連携を実現した「PLANET NEXT®」を基本としたご提案をさせていただいております。「PLANET NEXT®」は電子カルテとの連携のみならず、院内分析機器との連携も可能な統合システムです。
「PLANET NEXT®」で連携することで、電子カルテ、院内分析器、外注検査依頼・報告、お客様向けサービス(PHR)などと連携できます。