セミナー情報
-
【WEB説明会】尿路上皮癌の遺伝子検査と薬物治療
- 日時
- 2025年10月2日(木)17:00~17:30
- 会場
- ライブ配信
- 内容
- Session1:バルバーサ®の有効性と安全性 Session2:FGFR遺伝子変異解析(尿路上皮癌)検査について バルバーサ®は「がん化学療法後に増悪したFGFR3遺伝子変異又は融合遺伝子を有する根治切除不能な尿路上皮癌」を効能又は効果とする薬剤です。 株式会社エスアールエルでは、当治療薬のCDx検査「FGFR遺伝子解析 (尿路上皮癌)」を受託しております。 当治療薬・検査項目に関しまして、WEB説明会を開催いたします。
詳細はこちら -
【WEBセミナー】第2回 ISO 15189:2022ピンポイント解説セミナー
- 日時
- 2025年 9月 17日(水) 18:00~19:00
- 会場
- ライブ配信(Zoom)
- 内容
- ISO15189:2022に関して、 特に分かりづらい要求事項に焦点を当てて、当セミナーではご解説いたします。 今回の講演内容は下記要求事項となります。 臨床検査に携わる皆様のご参考になりましたら幸いです。 ・5.5 目標と方針 ・7.7 苦情
詳細はこちら -
【WEBセミナー】自己免疫疾患をはじめからていねいに第6弾 全身性硬化症(SSc)の検査と診療
- 日時
- 2025年10月16日 (木) 19:00〜20:00
- 会場
- ライブ配信 (Zoom)
- 内容
- 全身性硬化症(Systemic sclerosis:SSc)は、皮膚や内臓の硬化を特徴として慢性に経過する疾患ですが、硬化の程度や進行は患者によって様々である点に注意が必要です。SScは皮膚硬化が体幹部にまで及ぶびまん皮膚硬化型全身性硬化症(diffuse cutaneous SSc:dcSSc)と、膝と肘より遠位と顔面に限局する限局皮膚硬化型全身性硬化症(limited cutaneous SSc:lcSSc)に分類されます。SScでは高率に自己抗体が陽性になり、診断、病型分類、予後予測などに用いられています。 第6弾のセミナーでは豊富な診療経験をお持ちの浅野先生にSScの診断や治療のポイント、関連ガイドラインなどを具体的な症例を交えて基礎からていねいにご講演いただきます。
詳細はこちら