1990年 帝京大学医学部第一内科助教授1998年 帝京大学医学部内科教授2010年 帝京大学医学部附属病院副院長(併任タキカワハジメ 前半の災害医療に関する総論的なご講演に続いて、後半では災害医療での具体的な取り組みについてご講演いただく。 最初は、過去の経験に基づいて、災害時に臨床検査の支援をどのように行って頂くかをご講演いただく。臨床検査支援活動に関わった演者の経験を元に実際の対応例をお話いただきたい。 続いて、災害時に医薬品を供給するため、どのような取り組みが行われるかについてご講演いただく。そのために開発された災害対策用医薬品供給車や、災害処方箋についてもお話いただきたい。 最後に恒例の著名人によるご講演として、これまで様々な災害時に、ご尽力をされてきたアルピニストの野口 健様に、実際にどのような活動をされたかをお話しいただく。アルピニストとしてのご経験から、テント村を避難所に開設されたことについてもお話いただきたい。主な研究領域内科学、消化器病学主な著書編集「消化器ナビゲーター」、「ここまできた肝の科学」、「講義録 消化器学」など1977年 東京大学医学部医学科卒業 東京大学医学部附属病院内科研修医1979年 東京警察病院消化器センター内科1980年 東京大学医学部第二内科医員1984年 米国UCLA客員研究員1987年 東京大学医学部第二内科助手 日本赤十字社医療センター第一消化器科帝京大学医学部第一内科講師~2013年)2011年 帝京大学医学部内科主任教授2013年 帝京大学医学部長(併任~2018年)2018年 帝京大学医療技術学部長・教授 帝京大学医学部名誉教授帝京大学医療技術学部長臨床検査学科長・教授医学部名誉教授 一滝川6司会の言葉
元のページ ../index.html#8